ウェブサイトにおける個人情報等の取り扱いについて(2022年4月1日改定)

  • 1.アクセスログについて

    (1)お客様が当社ウェブサイトをご利用する過程で、その操作の情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログに記録している情報は以下の種類があります。

    a.当社ウェブサイトに接続するときに使用されるIPアドレスに関する情報

    b.当社ウェブサイトにアクセスした際のブラウザの種類・バージョン、オペレーティングシステム

    c.お客様が閲覧されたページ(URL)、日時、表示または検索された商品などに関する情報


    (2)当社はアクセスログを以下の目的で利用する場合があります。

    a.新規サービス開発・既存サービス改善のため、ウェブサイトご利用状況の分析・統計を行う場合

    b.ウェブサイト運営におけるトラブル発生時の原因追及を行う場合


    (3) アクセスログには、クッキー(cookie)およびウェブビーコンにより取得したアクセス情報も含まれます。

  • 2.クッキー(cookie)の利用について

    (1)お客様が当社ウェブサイトを利用されたときにより便利にご利用いただくため、当社ウェブサイトからお客様のコンピュータを識別するクッキーと呼ばれるデータを送付し、お客様のコンピュータに記録しています。なお、この情報には「お客様個人を識別できる情報」は含まれませんが、他の情報と組み合わせて特定の個人を識別できる情報として使用する場合があります。 その場合、当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)および関連するガイドラインに従った態様でお客様の同意をいただいた場合 (あるいは既に同意をいただいていることを確認した場合)にのみ、取得・利用します。

    (2)当社ウェブサイトではお客様のコンピュータを識別するクッキーの他、「カート」や「お気に入りリスト」をはじめ、ログイン会員を特定するためのクッキー(cookie)やアフィリエイト広告用など、サイト上の動きによって複数発行しています。お客様がご使用されるブラウザの設定でクッキーを無効にされますと、当社ウェブサイトにおけるサービスを正常にご利用いただけない場合があります。

  • 3.ウェブビーコン(web beacon)の利用について

    (1) お客様が当社ウェブサイトをご利用する過程で、ウェブビーコンという技術を使用してお客様のアクセス情報を収集しています。当社ウェブサイトの各ページにアクセスした際に、ウェブビーコンは自動でアクセス情報を取得し、アクセスログとして記録しています。なお、この情報には「お客様個人を識別できる情報」は含まれませんが、他の情報と組み合わせて特定の個人を識別できる情報として使用する場合があります。 その場合、当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)および関連するガイドラインに従った態様でお客様の同意をいただいた場合(あるいは既に同意をいただいていることを確認した場合)にのみ、取得・利用します。

    (2) ウェブビーコンはJavaScript機能を使用して情報を通信しています。JavaScript機能は一部の画面の表示にも使用しているため、お客様がご使用されるブラウザの設定でJavaScript機能を無効にされますと、一部ウェブサイトの機能を正常にご利用いただけない場合があります。

  • 4.ウェブサイトのセキュリティ

    当社のウェブサイトからお客様の個人情報を収集する場合、SSL(SecureSocketLayer)と呼ばれる個人情報を暗号化して通信する機能を使用することで、データの盗聴や改ざんを防止し、お客様の個人情報が外部に漏えいしないよう万全を期しています。

解決できないときの
お問い合わせ先はこちら

※お電話でのお問い合わせは承っておりません。

ページの先へ戻る