ファッション通販マルイウェブチャネル  >  コラムからさがす  >  【入学式】ママはどんな服装?色や格式など気になるマナーも解説

前のページへ

【入学式】ママはどんな服装?色や格式など気になるマナーも解説

BY マルイ編集部

最終更新日:2022/12/1

子どもの晴れ舞台である入学式。楽しみであると同時に、服装のマナーに悩んでいるママも多いのではないでしょうか。マナーを知らないと、周りから浮いてしまうことがあるかもしれません。この記事では、色や格式など気になるマナーを解説します。マルイウェブチャネルでおしゃれに着こなせるおすすめアイテムもピックアップしているので、ぜひ参考にしてくださいね。

1.【ママ】入学式における気になる服装マナーは?

入学式の主役は子どもたちです。ママは保護者としてふさわしい上品で落ち着いた服装を心がけるのがベター。ここでは、入学式における基本マナーを紹介します。基本的な服装マナーを押さえつつ、園や学校ごとの特色に合ったファッションに仕上げましょう。

1-1 「セミフォーマル」か「インフォーマル」を意識しよう

ドレスコードにはいくつもの種類があり、格式の高い順に「フォーマル」「セミフォーマル」「インフォーマル」と呼ばれています。入学式の服装は、セミフォーマルやインフォーマルを意識しましょう。セミフォーマルは「準礼装」、インフォーマルは「略礼装」を意味します。

どちらの場合もスーツ・セットアップ・ワンピース・ジャケットなど、きっちりと着こなせるスタイルが基本です。セミフォーマルスタイルは、全身の色味と素材を統一するのがポイントです。インフォーマルスタイルは、比較的カジュアル度が高め。手持ちの上品なワンピースにジャケットをコーディネートする方法などがあります。

1-2 入学式には白やベージュ、ピンクなどの明るい色を取り入れる

卒園式や卒業式はブラック・ネイビー・グレーなどのダークカラーが定番ですが、入学式は白・ベージュ・ピンクなどの明るい色を取り入れるのがおすすめです。華やかさをプラスできる明るいカラーは、新しい門出を祝う入学式の席にもぴったり。インフォーマルスタイルのママが多い園では、全身ベージュのセットアップなどが人気です。

園や学校によっては、入学式であってもダークカラーファッションが中心となるケースもあります。悩んだときは、毎年の傾向を先生に聞いてみるといいかもしれません。落ち着いたカラーが多い場合は、周りの雰囲気に合わせたコーディネートを心がけましょう。

1-3 素材は透けにくい上質なものを選ぼう

素材は透けにくい上質なものを選ぶのがマナーです。柔らかいシルク、高級感のあるサテンは入学式向きの素材です。結婚式用のセミフォーマルスタイルは、デザインが華やかすぎることがあるため、入学式の場にふさわしい落ち着いたアイテムを用意しておきましょう。

カジュアルな印象が強いデニムはもちろん、光沢やラメが強すぎるジャケット、レースが多用されているワンピースなども入学式では避けてください。入学式が行われる四月は、早朝に肌寒いと感じても、日中暖かい陽気に包まれることがあります。ジャケットを脱ぐことも想定して、上質な素材と上品なデザインを選んでいきましょう。

2.入学式でママにおすすめのアイテム【30代・40代】

ここからは、ママにおすすめのアイテムとして「スーツ・セットアップ」「ワンピース」「ジャケット」の3種類をまとめています。30代・40代の女性が着こなしやすいファッションやコーディネートを集めているので、入学式の服装に悩んでいるママは必見です。

2-1 スーツ・セットアップ

まずは、スーツ・セットアップでおすすめの商品を紹介します。スーツ・セットアップは着回し力もあり、手軽にきちんと感も演出できるアイテムです。コーディネートによって、かっこよく仕上げたり、フェミニンな印象をプラスしたりできます。

2-1-1 卒園式や入学式にもぴったりのセレモニースーツ

入学式だけでなく、卒園式・授業参観・保護者会など、幅広いシーンで重宝するセレモニースーツです。ウエストがキュッと絞られたペプラムデザインのジャケットは、スタイルアップも期待でき、後ろから見てもきれいなシルエットに仕上がっています。

カラーはベージュ・ブラック・グレーの3色を展開しています。入学式には華やかなベージュカラーがおすすめです。ベージュカラーは、ワンピースのトップ部分がホワイトに切り替わっています。

スーツ レディース/ニアナ

この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

ニアナ(niana)のスーツ・セットアップランキング

    2-1-2 高級感のあるツイード素材でかっこいいママに!

    かっこいいママを目指したいなら、高級感のあるツイード素材がぴったり。こちらは、ノーカラージャケット×Aラインスカート×サテンワンピースが3点セットになった、ハイセンスでおトクなアイテムです。

    スカートとワンピースが、膝までしっかりと隠れるミディ丈なのも、30代・40代のママにうれしいポイント!スカートの背面にはゴム素材を採用しているので、椅子に長時間座っていても窮屈さを感じません。ジャケットの袖にはスリットが入っており、気温に合わせて折り返すこともできます。

    ツイード素材のシンプル3点セットママスーツ 入学式 入園式 卒業式 卒園式 結婚式 セレモニースーツ/ソリテール

    この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

    ソリテール(SORITEAL.)のスーツ・セットアップランキング

      2-1-3 万能セットアップはフェミニンな印象に

      ネイビーのセットアップは、学校行事のあらゆるシーンで活躍する万能アイテムです。カレットのネイビースーツは、学校説明会や面接試験のファッションを調査したうえで作られているので、お受験スーツを探しているママにもおすすめです。

      お受験のときはダークカラーで統一してシンプルに、入学式では明るめの小物を組み合わせてフェミニンに着こなしましょう。ワンピースは二の腕までカバーできる袖丈で、ジャケットを脱いでも美しいシルエットをキープできます。

      【お受験・学校行事】テーラードカラージャケットと前ファスナーワンピースのお受験ネイビースーツ/カレット

      この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

      カレット(CARETTE)のスーツランキング

        2-2 ワンピース

        続いて、ワンピースからおすすめのアイテムを紹介します。インフォーマルスタイルが主流の園・学校であれば、自分好みのワンピースを見つけて、入学式ならではのおしゃれを楽しんでみましょう。

        2-2-1 ベージュのワンピースジャケットならコーデの幅が広がる

        着回し力抜群のジャケット×ワンピースがセットになった商品です。ジャケットはきちんと感を残しつつ、トレンドの大きめサイズとなっています。ワンピースはふんわりとした女性らしいデザインです。

        このふたつをコーディネートするだけで、紳士的なマニッシュ×可愛らしいフェミニンを絶妙にミックスしたスタイルに仕上がります。それぞれ手持ちのアイテムと組み合わせることで、さらにコーディネートの幅は広がります。

        ノーカラーJKワンピースセット/プールヴー

        この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

        プールヴー(PourVous)のワンピースランキング

          2-2-2 ハイウエストのペプラム切替がおしゃれなワンピース

          パールのネックレスとの相性が抜群なハイウエストのワンピースです。ウエスト部分に施されたペプラムが、着席時にお腹まわりをさりげなくカバーしてくれます。タイトめなシルエットですが、後ろにスリットが入っているので、歩きづらさも感じません。

          ネイビー、ブラック、ピンクのカラーバリエーションで、長めの五分袖なので、ジャケットがなくても、きっちりと着こなせます。

          【パーティードレス】ハイウエストペプラム切替結婚式ワンピース・入園式・卒業式・卒園式対応/ドレススター

          この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

          ドレススター(DRESS STAR)のワンピースランキング

            2-3 ジャケット

            最後に、ジャケットでおすすめのアイテムを紹介します。すでにセットアップやワンピースを持っている方は、ジャケットを1枚プラスするだけで印象が変わるコーディネートが生まれるかもしれません。

            2-3-1 上品なデザインが魅力のツイードテーラードジャケット

            「卒業式で使った服を入学式でも着回したい」というママは、こちらのツイードテーラードジャケットはいかがでしょうか。手持ちのダークカラーのアイテムに、入学式にぴったりのベージュ系のジャケットを組み合わせるだけで、春らしいコーディネートになります。

            シンプルで上品な短めの丈は、スカートにもパンツにも合わせやすいデザインとなっています。洗濯機で簡単に洗えるので、お手入れも簡単です。

            洗える!ツイードテーラードジャケット/アロッタ

            この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

            アロッタ(alotta)のアウターランキング

              2-3-2 入学式にはネイビーカラー!お受験ジャケットとしても人気

              明るめカラーのセットアップやワンピースも、ジャケットを変えるだけでシックな雰囲気となります。ソリテール(SORITEAL)のジャケットは、襟元とボタンが印象的なアイテムです。

              クラシカルで清楚なデザインは、30代・40代の女性だからこそ着こなすことができる上質な仕上がりとなっています。皺になりにくく、自宅の洗濯機でも洗える使い勝手のよさも、人気の理由です。

              【お受験ジャケット】ウォッシャブル対応 お受験ママテーラードジャケット/入学式/入園/卒業式/卒園式/ソリテール(SORITEAL)

              この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

              ソリテール(SORITEAL.)のスーツ・セットアップランキング

                まとめ 入学式にふさわしいママコーデを選ぼう!

                入学式コーデの基本は「セミフォーマル」と「インフォーマル」です。上質な素材と落ち着いたデザインを選びつつ、園や学校の雰囲気にマッチするようなコーディネートに仕上げていきましょう。白・ベージュ・ピンクなどの明るいカラーを取り入れると、春らしい装いになります。マルイウェブチャネルで人気のアイテムから、入学式にふさわしいママコーデを選んで、ぜひ子どものハレの日に華を添えてください。

                この記事で紹介したスーツ・セットアップ(レディース)の一覧はこちら

                スーツ・セットアップ(レディース)ランキング

                  最後までお読みいただきありがとうございます!
                  (マルイ編集部)

                  こちらのコラムもおすすめ

                  • Twitter
                  • LINE
                  • Facebook