ファッション通販マルイウェブチャネル  >  コラムからさがす  >  【2024】黒スキニーのおすすめブランドランキング!人気6選

前のページへ

【2024】黒スキニーのおすすめブランド・人気ブランドをご紹介!

BY マルイ編集部

最終更新日:2023/12/27

カジュアルコーデの定番「黒スキニー」。ハードダメージやかなりタイトなシルエットなど、昔購入した黒スキニーが時代遅れになってしまっている方も多いのでは?この記事では、長く使える黒スキニーの選び方や、おすすめのブランドについて解説します。マルイウェブチャネルで購入できるおすすめブランドもご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

1.黒スキニーとは?

「黒スキニー」とは、細身のシルエットが特徴のボトムス。黒なのでどんなコーデにも合わせやすく、トレンドや季節を問わず使いまわせる定番のファッションアイテムです。1着持っていると着こなしの幅がグンと広がるでしょう。

ただし、トレンドに流されて選び方を間違えると、長く使えない、歳を重ねたときに着こなせないデザインとなってしまうなど注意が必要です。メンズとレディースでもおしゃれな黒スキニーの選び方は異なるので、この記事ではそれぞれの選び方のポイントを紹介していきます。

2.【メンズ】黒スキニーの選び方

メンズの黒スキニーをおしゃれに着こなすポイントはサイズ感です。ここでは、メンズ黒スキニーの選び方について解説します。

2-1 丈感

黒スキニーを選ぶ際には、くるぶしが少し見える程度のアンクル丈がベストです。裾が長いとバランスが悪く、だらしない印象を与えてしまう可能性も…。

足元にクッション(生地の溜まり)ができてしまうと、スキニーならではのきれいなシルエットが崩れてしまいます。足首にかけてストンと落ちるようなシルエットのものを選びましょう。

また、靴下は短いものを選び、スキニーの裾から見えないようにするのもポイント!足首を見せることで抜け感を出せますよ。

2-2 サイズ感

いくら細身のスキニーといっても、メンズがあまりピチピチなものを選ぶと窮屈な印象を与えてしまいます。特に、40代以上の大人の男性は全体的にゆとりのあるシルエットがおすすめです。

太ももとふくらはぎ部分はボディラインを出しすぎないように意識し、ヒップラインにもある程度ゆとりがあるものを選びましょう。全体的に、指で生地をつまめるくらいのゆとりがあるものが最適です。

3.【レディース】黒スキニーの選び方

レディースの黒スキニーはメンズよりもタイトなシルエットを選ぶため、太って見えないようにすることが大切です。ここでは、レディースの黒スキニーの選び方について見ていきましょう。

3-1 丈感・サイズ感

メンズの黒スキニーとは異なり、レディースはある程度体のラインに沿うタイトなサイズ感がおすすめです。大きすぎると野暮ったい印象になるため、ヒップラインがしっかりと出るくらいのものがよいでしょう。

一方、サイズが小さすぎると脚が太く見え、はき心地も窮屈に。そこで重要になるのが生地の選び方です。丈は裾がくしゃっと溜まらないアンクル丈がベスト!脚を細く、スタイルよく見せる効果が期待できます。

3-2 ハリのある生地がおすすめ

黒スキニーを選ぶ際には、ハリのある生地を選びましょう。ハリのない薄い生地は体に張り付きやすく、脚の太さが強調されてピチピチ感が目立ってしまいます。黒スキニーというより、レギンスやスパッツ、タイツに近い印象になる可能性も…。

ある程度のハリや厚みがある生地だと、脚のラインにほどよく沿うので、窮屈さを感じません。ストレッチ性の高い生地を選べば、座ったり立ったりなどの動きも楽です。

3-3 ハイウエストでスタイルアップ!

股上がおへそのあたりまであるハイウエストの黒スキニーは、脚長効果が期待できます。トップスはハイウエストを活かすショート丈を選ぶとバランスよくまとまります。

ハイウエストの黒スキニーは、ショート丈のトップスでもお腹が見えないのもおすすめポイント。トップスをふわりとタックインして、抜け感のあるおしゃれを楽しみましょう!

4.【メンズ】黒スキニーのカジュアル人気ブランド3選

ここでは、メンズ黒スキニーの人気ブランドをご紹介します。

4-1 メンズメルローズ

大人のきれいめスタイルを叶える「メンズメルローズ」は、ほどよくトレンドを取り入れつつ、モードな印象もあるブランドです。

こちらのパンツは抜群のストレッチ性が魅力の5ポケットパンツ。シンプルできれいめな印象なので、カジュアルからオフィスコーデまで活躍してくれるでしょう。裾にかけてさりげないテーパードが効いたシルエットで、美脚効果も期待できます。

ヒップ周りをきれいに包み込むカーブベルトを採用するなど、細部にまでこだわった作りが特徴です。

【WEB限定】ハイパーツイルストレッチ5ポケットパンツ/メンズメルローズ

この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

4-2 スプートニクス

「スプートニクス」はシンプルできれいめなデザインが特徴のブランド。大人カジュアルが叶う、上品なスタイルのアイテムが多く見られます。

こちらのテーパードパンツは、カツラギ素材を使用したストレッチ性の高い1着。カツラギ素材は生地が丈夫で耐久性に優れ、コシやハリがあるので脚をきれいに見せる効果も◎

シワなどを気にせず、気軽にはきこなせるでしょう。ほどよいフィット感なので、スポーツなどで太ももががっしりしている方にもおすすめです。

カツラギストレッチテーパードパンツ/スプートニクス

この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

4-3 MKオム

パリで誕生した人気の「MKオム」は、上品でスタイリッシュな大人向けのブランドです。30代~50代の男性にぴったりの落ち着いたファッションアイテムを多く展開しています。

こちらのストレッチパンツは、裾に向かってテーパードした細身のシルエットが印象的です。横伸びするストレッチ素材を使用しているので、はき心地の良さは抜群!

オフィスでも使えるきれいめシルエット&機能性の高い5ポケットデザインと、1着は持っておきたいアイテムです。

スリムストレッチパンツ/MKオム

この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

5.【レディース】黒スキニーのきれいめ人気ブランド3選【30代・40代・50代にも】

ここからは、レディース黒スキニーの人気ブランドをランキング形式でご紹介します。

5-1 オペークドットクリップ

30代の女性を中心に人気の「オペークドットクリップ」。きれいめ&カジュアルなアイテムが多く、大人フェミニンを叶えるブランドです。

こちらの黒スキニーは、脚が細く長く見えるように計算しつくされたテーパードシルエットが特徴。膝下はややゆとりがあるので、ピチピチしすぎないきれいなシルエットです。

縦横のストレッチ性も抜群で、はき心地と機能性を兼ね備えた1着。型崩れもしにくいのでデイリーにはきこなせるでしょう。

ストレッチスキニーパンツ【WEB限定サイズ】/オペークドットクリップ

この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

5-2 コカ

30代、40代におすすめのファストファッション「コカ」。落ち着いた雰囲気のカジュアルデザインが多く、大人の女性から支持されています。お手頃な価格も人気の理由でしょう。

コカの黒スキニーは、伸縮性のあるツイル生地を採用したストレッチパンツ。ハイウエストタイプなので、スタイルアップが期待できます♪シンプルなデザインはどんなコーデにも合わせやすく、オールシーズン使える万能アイテムです。

ブラックスキニーパンツ/コカ

この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

5-3 アメリカンホリック

「アメリカンホリック」は、30代女性をターゲットとした、デニムが人気のカジュアルブランドです。トレンド感を意識したデザインが多く、大人の女性の日常着として人気があります。

こちらのスキニーデニムパンツには、ストレッチ性と伸長回復率に優れた生地を使用しており、動きやすさに定評があります。また、ヒップアップして見えるようにポケットのサイズと縫い付け位置を工夫するというこだわりも!はき心地の良さ&美脚が叶う1着です。

スキニーフィットデニム(+3cm)/アメリカンホリック

この商品の詳細はこちらこのブランド×アイテムの一覧はこちら

6.黒スキニーの色落ちを抑える洗濯方法

黒スキニーの色落ちを抑えるためには、おしゃれ着洗い用の洗濯洗剤を使用するのがポイントです。また、パンツを裏返して洗うことで色落ちを抑えられ、皮脂汚れなども落ちやすくなります。

ベストな方法は生地に負担がかからない手洗い。やさしく揉み洗いをした後は、5分ほど脱水にかけましょう。洗濯バサミでウエスト部分を4箇所はさみ、デニムに空気が通るようにして陰干ししてくださいね。

まとめ 黒スキニーは定番ファッションのマストアイテム!

黒スキニーはどんなコーデにも合わせやすい定番アイテム!1着持っておくと、オンオフのどちらでも活躍してくれるでしょう。サイズや丈感、生地などによっても印象は変わってくるので、この記事でご紹介した選び方も参考に、自分にぴったりの1着を見つけてくださいね。ぜひ、マルイウェブチャネルでも気になるアイテムをチェックしてみてください!

この記事で紹介した黒スキニー(メンズ)の一覧はこちら

黒スキニー(メンズ)ランキング

    この記事で紹介した黒スキニー(レディース)の一覧はこちら

    黒スキニー(レディース)ランキング

      最後までお読みいただきありがとうございます!
      (マルイ編集部)

      こちらのコラムもおすすめ

      パンツのおすすめアイテムはこちら

      • Twitter
      • LINE
      • Facebook