ファッション通販マルイウェブチャネル  >  コラムからさがす  >  ワイドパンツコーディネートを多数紹介!カジュアルでもキレイめでも大活躍

前のページへ

ワイドパンツコーディネートを多数紹介!カジュアルでもキレイめでも大活躍

BY マルイ編集部

最終更新日:2024/02/27

ワイドパンツはボリュームがあるアイテムなので、トップスやアウターと合わせづらいと考えている人が多いです。

しかし、コーディネートのコツをおさえればカジュアルにもパーティなどのきちんとした場にも使えます。加えて、脚長効果やスタイルアップ効果も得られます。

ワイドパンツには、広がりが大きいものやストレートに近いものなど、さまざまな種類があります。また、素材やタックの入り方によっても印象は大きく変わります。

この記事では、さまざまなワイドパンツのコーディネートを紹介するので、ぜひ参考にしてください。ワイドパンツをファッションに取り入れて、コーディネートの幅を広げましょう。

1.ワイドパンツコーデのポイント

1-1 上下のバランスをとる

ボリュームのあるワイドパンツには、アウターもゆったりとしたデザインのものを選ぶとバランスが良くなります。その際、中に着ているトップスをインして着たり、靴をチラ見せする丈感にするとコーディネート全体にメリハリがつきすっきり見えます。だぼっとした印象にならなように、アクセントカラーを加えたり、抜け感を意識することが大切です。

1-2 センタープレスがあれば品のあるシルエットに

カジュアルになりがちなワイドパンツも、センタープレスが入っているものを選ぶことできちんと感を演出することができ、ビジネスやフォーマルなシーンでも活躍します。また、縦のラインが足を長く見せるメリットもあります。ワイドパンツを初めて購入する場合は、まずセンタープレス入りのワイドパンツをGETすれば簡単に洗練されたスタイルをつくることができるでしょう。

1-3 トップスの丈感に注意

同じトップスを着ていても、ボトムスにインする、しないで丈感が変わり、コーディネート全体の印象も大きく変わります。ボリュームのあるワイドパンツでは、基本的にショート丈トップスがバランスを取りやすいです。ゆったりしているトップスと合わせる際は、トップスをパンツにインして着るとおしゃれに見えるでしょう。

1-4 カラーも重視で

同じシルエットでもカラーが違えばもちろん印象が変わるもの。春夏は明るいさわやかな色や柄を選ぶと季節感が出ます。秋冬はシックなカラーを選ぶことが多いと思いますが、全身を暗い色でまとめる場合、アクセントカラーを足したり、抜け感を作ったりするとバランスが良くなります。

1-5 素材も考慮して

ワイドパンツの素材選びでは自分のスタイルやシーンに合ったものを選ぶことが大切です。デニムはカジュアルなスタイルに適していて、合わせるアイテムを選ばない汎用性があります。リネンは特有の風合いとさらりとした肌触りが魅力で、快適に着ることができます。サテンは華やかな印象を与え、カジュアルからオケージョンまで幅広いシーンで活躍します。お好みのスタイルにあった素材を選んで、快適におしゃれを楽しみましょう。

2.シャツ・ブラウス×ワイドパンツ

ワイドパンツは、シャツやブラウスと合わせると、きちんと感のあるキレイめのコーディネートになります。オフィスカジュアルにもピッタリです。

タックイン、アウトを使い分けると、同じトップスでも印象がガラリと変わります。コーディネートを決める際には、トップスの裾をインするかどうかにも気を配りましょう。

2-1 キレイめシャツと合わせて爽やかに

シャツはこちら ワイドパンツはこちら

ふわりとしたパフスリーブが印象的なシンプルなシャツと、たっぷりとタックの入ったワイドパンツの組み合わせ。ワイドパンツにはセンタープレスが入っており、キリッとした印象がステキです。

ワイドパンツとタックインしたトップスで、脚長効果は抜群。ブルー×グレーで夏にピッタリの爽やかさを演出しています。

2-2 モノトーンでまとめたシックなキレイめスタイル

シャツはこちら ブラックワイドパンツはこちら

モノトーンでシックに仕上げたコーディネート。ワイドパンツは全体を占める面積が大きいため、ブラックは重い印象になりがち。しかし、トップスにシアー素材の白いブラウスを合わせることで軽く華やかな雰囲気になります。

コーディネートに使ったワイドパンツは、ストレッチ性のあるやわらかな生地で作られています。トップスをインするのに最適なハイウエストデザインも大きな魅力ですよ。

2-3 サテンワイドパンツとシャツを合わせて大人カジュアルに

シャツはこちら サテンワイドパンツはこちら

こちらのコーディネートで使用しているサテンワイドパンツは、ウエストがオールゴムのイージーパンツです。両サイドのパイピングが大きな特徴。こなれ感とキレイめのバランスが絶妙です。

トップスに合わせているシャツは、前からみるとシンプルできちんとしているイメージですが、背中には大きめのカットが入っています。トレンドを取り入れた涼やかなコーディネートで、まわりの注目を集められます。

2-4 デニムのワイドパンツとサマーツイードブラウスでこなれ感を出して

ブラウスはこちら デニムワイドパンツはこちら

着用しているデニムワイドパンツは、天然素材の綿と麻を使用しており、暑い夏でも涼しくはけるのがポイント。ウエストはリラックスできるゴム仕様です。

トップスは、さらっとしたサマーツイード生地を使ったベストブラウスです。金ボタンが大人っぽさときちんと感を演出しています。カジュアルなデニムワイドパンツをシックにまとめています。

2-5 カラーブラウスと合わせて夏らしく

ブラウスはこちら デニムワイドパンツはこちら

ゆったりとしたやわらか素材のブラウスと、デニムワイドパンツのコーディネート。広がりすぎないセミワイドのデニムパンツとのバランスが絶妙です。コーラルピンクのトップスが顔色を明るく見せてくれるので、華やかな印象に。

デニムワイドパンツは、やや光沢がありキレイめな印象があります。カジュアルなトップスを大人っぽくまとめてくれますよ。

2-6 ボリュームブラウスとワイドパンツで洗練されたスタイルに

ブラウスはこちら ホワイト・アイボリーのワイドパンツはこちら

ボリュームのあるダークブラウンのブラウスと、アイボリーのワイドパンツを合わせたモード系のコーディネートです。

一見シンプルな装いですが、ワイドパンツのサイドに入っているステッチラインやブラウスのバックリボンが、コーディネートの大きなポイントになっています。スエードのフラットサンダルがこなれ感を出しています。

ブラウスは、前後を逆にして羽織ることも可能。2つの表情を楽しめる有能なアイテムです。

2-7 ストレートワイドのシルエットで品のあるスッキリとした印象に

フレアスリーブが特徴のエレガントで女性らしいトップスにグレーのストレートワイドパンツを合わせたコーディネートです。

ワイドパンツはタック入りでゆったりとしていますが、品のある柔らかな生地ですっきりとした印象をつくっています。

2-8 デザイン性のあるアイテムとカラーの組み合わせでおしゃれ上級者に

濃い青色のブラウスとライムグリーンのワイドパンツを合わせたコーディネートです。デザイン性のあるアイテムを組み合わせていますが、バッグとパンツのカラーを揃えることで全体がまとまってスタイリッシュな印象になります。派手になりすぎないライムグリーンがコーディネートのポイントになっています。

2-9 チェック柄のパンツでトレンドライクなコーディネートに

ゆったりとしたシルエットのシアーシャツとチェック柄のワイドパンツを合わせた軽やかなスタイルです。ハイウエストからストンと落ちるシルエットで脚長効果が期待できるのも嬉しいポイント。カジュアルになりがちなチェック柄のパンツも、シアーなシャツと合わせることでトレンドライクなおしゃれコーデになります。

2-10 シャツ・ブラウスに合わせたいワイドパンツ

ワイドスラックス/ユー バイ スピック&スパン

フリンジワイドパンツ/ビス

WIDEストレートスラックス/KBF

デニムワイドジーンズ/ジャーナルスタンダード レサージュ

ダメージワイドデニムパンツ/ナチュラルビューティーベーシック

C17 ラシックワイドパンツ/エドウィン

ビットベルトデニムワイドパンツ/プロポーション ボディドレッシング

サス付取り外しワイドパンツ/プロポーション ボディドレッシング

ファンシーストレッチ ワイドパンツ/アンタイトル

ワイドパンツ/アットワン

洗えるワイドパンツ/レリアン

ブラウス・シャツ・チュニックランキング

    3.ニット×ワイドパンツ

    ニットとワイドパンツの相性は抜群。ニットのデザインによってカジュアルにもキレイめにもなります。

    また、ニットの丈の長さによってもコーディネートの印象は大きく変わります。脚長効果を期待するなら、短めのトップスを選ぶか、タックインしましょう。長めの丈のニットを選べば、ゆったりとラフに着こなせます。

    3-1 ラッフルスリーブのニットと合わせて華やかに

    ブラウスはこちら ワイドパンツはこちら

    ダブルラッフルスリーブのニットと、布ベルトがついたスッキリとしたラインのワイドパンツの組み合わせです。

    同色系のカラーでまとめながらも、素材がもつイメージが異なるのでコーディネートに立体感が生まれています。ブラックのサンダルで足元を引き締めているのも大きなポイントです。

    上品で華やかなコーディネートをめざす人におすすめ。オフィスカジュアルとしても取り入れられます。

    3-2 ペイズリー柄のニットと合わせて個性的に

    ニット・セーターはこちら ワイドパンツはこちら

    レトロで個性的なペイズリーシャツと、マットな質感のワイドパンツのコーディネートです。たっぷりとした幅広のワイドパンツは、トップスに負けない存在感があります。

    古着のような、ヴィンテージライクなコーディネートに挑戦したい人におすすめです。カジュアルすぎず、上品に仕上がるのがポイントです。ワイドパンツはキレイめのトップスにも合わせられますよ。

    3-3 ボーダーニットと合わせてマリンライクに

    ボーダーニットはこちら ワイドパンツはこちら

    かわいらしいボーダーニットと、裾にレースが入ったガーリーな雰囲気のワイドパンツの組み合わせです。レトロ感のあるドクターズバッグがコーディネートをワンランク引き上げてくれます。

    ワイドパンツにデザイン性があるので、トップスは控えめでも華やかな仕上がりになります。同色のベルトが付いているのもうれしいポイントです。

    3-4 ゆったりとしたオーバーサイズのニットと合わせてリラックスした雰囲気に

    上下ともゆったりとしたシルエットのアイテムを組合せても、ワイドパンツと同じ色調のニットをチョイスすることですっきりとした印象になります。ニットの中にシャツなどのアイテムをレイヤードするとさらにワンランク上の着こなしにすることができます。

    3-5 アクセントを効かせたワントーンコーデで軽やかに

    全体をホワイト系の色味でまとめながらも、ニットのストライプがアクセントになっており軽やかさを感じさせるスタイルです。ワイドパンツをサンダルと合わせて足首を見せることで、抜け感が出て洗練されたコーディネートになります。日常のどんなシーンでも活躍する着こなしです。

    3-6 ホワイトデニムと明るいグリーンを組み合わせてさわやかに

    レイヤードしたニットとシンプルなワイドパンツが一目でおしゃれな印象を与えるコーディネートです。パンツはウエストのタブでサイズの調整ができ、ローウエストでトレンド感のあるスタイルもジャストウエストでスタイルよく見せることもできるのでコーディネートの幅が広がります。

    3-7 ニットに合わせたいワイドパンツ

    ピンストライプワイドパンツ/グレースコンチネンタル

    オンブレチェックWIDEパンツ/KBF

    ストレッチツイル ワイドパンツ/アンタイトル

    リヨセルスリットワイドパンツ/センスオブプレイスバイアーバンリサーチ

    ニットセミワイドパンツ/アーバンリサーチ サニーレーベル

    ウールライクワイドストレートパンツ/センスオブプレイスバイアーバンリサーチ

    ◆チェックワイドパンツ/ヒューマンウーマン

    マルチファブリックタックワイドパンツ/フレイアイディー

    ハイウエストタックワイドパンツ/レッセパッセ

    ナイロンワイドパンツ/ブルーイースト

    ワイドフレアパンツ/ナノユニバース

    ニット・セーターランキング

      4.カーディガン×ワイドパンツ

      腰回りのシルエットが気になって、タックインできないという人は、カーディガンを組み合わせるのがおすすめ。タックインで脚長効果を得ながら、体のシルエットをカバーできます。

      カーディガンをプラスすれば、単調なコーディネートにも変化をつけられますよ。もちろん、寒暖差がある日やエアコンによる冷えを防ぎたい人にもマストなアイテムです。お気に入りのカーディガンをみつけて、コーディネートに取り入れていきましょう。

      4-1 透け感のあるカーディガンと合わせて夏らしく

      シアーカーディガンはこちら ワイドパンツはこちら

      トレンドの透け感のあるさわやかなボーダーカーディガンと、ゆったりシルエットのイージーワイドパンツを組み合わせたコーディネート。

      カーディガンはどんなカラーでも合わせやすいブラックですが、シアー素材とボーダー柄のおかげで重くみえないのがポイントです。

      ワイドパンツには綿麻配合の自然素材を使っているので、夏でも涼しく着用できます。イエローやピンクといった華やかなカラーバリエーションをいくつか持っておくのもおすすめですよ。

      4-2 ビビットなカラーのカーディガンでアクセントをプラスして

      カラーカーディガンはこちら ワイドパンツはこちら

      シンプルなアイテムを組み合わせたコーディネートですが、ビビッドなカラーのカーディガンを合わせるだけで、全体の印象が大きく変わります。

      着用しているワイドパンツには、かわいらしい共布リボンがついています。タックインするとリボンが見えるのでコーディネートのアクセントにもなります。ウエストはゴム仕様なので、はいていてラクなのも大きなポイントです。

      4-3 ピンクのワイドパンツはブラックのカーディガンと合わせて大人かわいい雰囲気に

      ブラックカーディガンはこちら ピンクワイドパンツはこちら

      大人の女性がかわいらしすぎると躊躇してしまいがちなピンクのワイドパンツは、シックなブラックのカーディガンと合わせると、シックで大人っぽいコーディネートになります。

      生地の立体感とパールのボタンが特徴のカーディガンは、シンプルながら存在感は大。ワイドパンツはセンタープレス入りなので、縦のシルエットが強調され、膨張色のピンクでもスラッと着こなせます。

      4-4 短丈トップスと合わせてハンサムムードな着こなしに

      淡いブルーのカーディガンとネイビーのパンツの組み合わせが、どんな場面でも自信を持って着用できるスタイリッシュな外見を演出します。パンツはシワになりづらく撥水機能も兼ね備えているのでオフィスでもカジュアルな日常でも活躍すること間違いなしです。

      4-5 様々なシーンで活躍するアースカラーのニットと合わせてナチュラルに

      グレーのカーディガンとカーキのワイドパンツを組合せた落ち着いたコーディネートです。カーディガンの中に着用するトップスをホワイトにすることで清潔感を演出しています。靴とバックを同じカラーで揃えることで全体がまとまり、きちんと感のあるコーディネートになります。

      4-6 デニムワイドパンツとピンクのカーディガンで甘辛コーデ

      カジュアルになりがちなデニムも、ピンクのカーディガンと合わせることで可愛らしい印象になります。カーディガンはコンパクトなサイズ感なので、ワイドパンツと合わせてもメリハリのあるスタイリングに。足元のフリンジもアクセントになっており、履くだけで一気にコーディネートが格上げされるアイテムです。

      4-7 カーディガンに合わせたいワイドパンツ

      コルセットマークデニムワイドパンツ/プロポーション ボディドレッシング

      カラーチェックワイドパンツ/アーバンリサーチ ロッソ

      カット ベロア ワイドパンツ/アンドミー

      ウォッシャブル愛されイージータックワイドパンツ/ノーリーズ

      シルクネップツイード ワイドパンツ/23区

      《追加6》ナイロンストレッチワイドパンツ/ジャーナルスタンダード

      【洗える】クリアストレッチ ワイドパンツ/23区

      《予約》2プリーツタックワイドパンツ/スローブイエナ

      【WEB限定】 ワイドカーブデニムパンツ/ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ

      【セットアップ対応】カットジョーゼットワイドパンツ/ブージュルード

      フリンジデニム ワイドパンツ/キューティーブロンド

      カーディガンランキング

        5.セットアップのワイドパンツコーディネート

        セットアップのワイドパンツのコーディネートは、フォーマルなシーンやオフィスカジュアル、ドレスアップする場面で大活躍。シンプルなので、大きめのアクセサリーや個性的なバッグがとてもよく映えます。

        ワイドパンツと合わせるトップス選びに悩んでしまうという人にもおすすめです。

        5-1 リラックスコーデにレースで女性らしさをプラス

        レースブラウスはこちら レースワイドパンツはこちら

        全体にリーフレースが施されているブラウスとワイドパンツのセットアップです。ブラウスのひらひらとした袖口や、やわらかでゆったりした素材がポイント。華やかで上品な雰囲気が満載です。

        きちんとしているのに、着ていてラクなのも大きな魅力です。体型を拾いにくく、ワイドパンツによるスタイルアップも期待できます。

        5-2 シンプルコーデにドレープでエレガントさをプラス

        ドレープブラウスはこちら ワイドパンツはこちら

        シンプルでエレガントなセットアップコーディネート。ワイドパンツは、膝から下のラインがストレートになっており、縦の美しいラインが強調されています。

        トップスは、シンプルながら立体感のあるデザインがポイント。動きのある袖のデザインもステキです。

        トップス、パンツ共に冷感素材を採用しているので、暑い時期でもさらっと涼しく着用できますよ。

        5-3 ネイビーのセットアップにチェーンネックレスを合わせて上品に

        ネイビーTシャツ・カットソーはこちら ネイビーワイドパンツはこちら

        シンプルなネイビーのブラウスと、くるぶしが見える短め丈のワイドパンツのセットアップコーディネートです。さらっとした着心地のツイルストレッチ素材で、伸縮性がある点が大きな魅力。

        上品なチェーンネックレスを合わせれば、キレイめなスタイルに仕上がります。カジュアルな小物と合わせれば、普段使いにも使えます。キレイめカジュアルをめざす人にもおすすめのコーディネートです。

        5-4 ジャケットとパンツのセットアップでスタイリッシュに

        センタープレス使用のパンツとジャケットのセットアップで上品かつ洗練された印象のスタイリングです。上下ライトグレーでやわらかい雰囲気を与えながらもインナーやシューズをブラックにすることでコーディネート全体を引き締めています。さらっと穿ける素材なのでシーズンを通して活躍する点も魅力的。

        5-5 ビスチェとカラートップスでトレンドを押さえて

        キャミビスチェの中にライトイエローのトップスを合わせた、シンプルながらもエレガントなコーディネート。キャミビスチェの中にはコンパクトニットやシアーインナー等をレイヤードするのがおすすめ。生地に張りがあるのできちんとした印象を与え、インナーや小物次第でオケージョンにも使えます。

        5-6 ウエストマークですっきりとスタイルアップ

        微光沢のある生地とトップスのレイヤーがエレガントで、セレモニーにもぴったりなコーディネート。ウエスト部分の切り返しや、足首の出る丈感ですっきりと上品な組合せです。程よいストレッチ性と、ゴム仕様のウエストで履き心地もばっちりです。

        5-7 ワイドパンツのセットアップ

        Sustainableワイドパンツ/スナイデル

        シャークスキンSETUPシリーズ ワイドパンツ/ナチュラルビューティーベーシック

        【セットアップスーツ対応】オックスストレッチワイドパンツ

        シックアムンゼン ワイドパンツ/アンタイトル

        《セットアップ対応》ウォッシャブルウールライクセミワイドパンツ/ノーリーズ

        【セレモニー/セットアップ可能/洗える】トリアセダブルクロス ワイドパンツ/アンタイトル

        リラクシー SETUP ワイドパンツ/ナチュラルビューティーベーシック

        リネンライクナチュラルワイドパンツ/洗える/MK ミッシェルクラン

        チュニックビスチェ&ワイドパンツ/ナチュラルビューティーベーシック

        着疲れ知らずの2WAYストレッチワイドパンツ/グローブ

        サテンワイドパンツ/ノーブル

        6.ワイドパンツに合わせるおすすめのアウター

        ワイドパンツとアウターを合わせると、全体的にダボッとしてしまう印象があります。アウターが必要な季節には、ワイドパンツは難しいアイテムとしてとらえられがちです。

        しかし、適切なアウターと合わせれば、バランスのとれたおしゃれなコーディネートが可能です。小物や配色を工夫すれば、スタイルアップもめざせますよ。

        6-1 ツイードのワイドパンツとマウンテンパーカーを合わせてキレイめカジュアルに

        マウンテンパーカーはこちら ワイドパンツはこちら

        マウンテンパーカーとツイードワイドパンツの組み合わせ。マウンテンパーカーが程よくコンパクトなので、ボリュームのあるワイドパンツとのバランスが取れています。

        ワイドパンツは、厚めのツイード生地ですが、センタープレスやタックを入れたことでスラッとしたシルエットに仕上がっています。ニットやブラウス、シャツとも合わせやすく、洗濯機でも洗えます。

        6-2 ロング丈のダッフルコートと合わせて大人っぽく

        ダッフルコートはこちら ワイドパンツはこちら

        かわいらしい印象のダッフルコートと、大人っぽいシンプルなワイドパンツのコーディネートです。ダッフルコートはややオーバーサイズのデザインなので、ゆったりしたセーターとも合わせやすいですよ。

        ワイドパンツはハイウエストになっており、短めのトップスと相性が良いです。広がりすぎない、縦を意識したシルエットなので、たっぷりとしたコートとのバランスも取りやすいです。

        ダッフルコートランキング

          6-3 ステンカラーコートと合わせてエレガントに

          ステンカラーコートはこちら ワイドパンツはこちら

          ケープデザインが個性的なアウターと、シンプルでカジュアルなワイドパンツのコーディネートです。ワイドパンツの特徴は、裏起毛で暖かくウエストはゴム仕様。きちんとみえてストレスフリーなのが注目ポイントです。

          トップスに合わせたのはふわふわとした感触が心地良いクルーネックニット。ボリュームがありますが、丈が短めなのでワイドパンツとの相性が抜群です。

          ステンカラーコートランキング

            6-4 スプリングコートと合わせてキレイめに

            スプリングコートはこちら ワイドパンツはこちら

            ロング丈のスプリングコートと、ワイドパンツを組み合わせたシンプルで大人っぽいコーディネート。オフィスカジュアルにも取り入れられます。

            縦のラインが強調される組み合わせなので、スタイルがよくみえますね。ワイドパンツに入ったセンタープレスにも、脚長効果がありますよ。

            その他アウター・ジャケットランキング

              ワイドパンツランキング

                6-5 アウターもモノトーンで揃えてシックな印象に

                全身のアイテムをモノトーンで統一することでチェック柄のパンツも大人っぽく着こなしています。アウターは程よいボリューム感で、お尻まで隠れるサイズ感なので防寒対策もばっちりです。パンツにはセンタープレスが入っているのですっきりとしたシルエットで脚をきれいに見せてくれます。

                6-6 ツイードジャケットとデニムを合わせておしゃれかわいく

                ツイードジャケットとリボンのブラウスが可愛らしい印象を与えつつ、ハイウエストのワイドデニムパンツでかっこよさをプラスしているスタイリングです。カジュアルすぎず綺麗目にデザインされたデニムなので、かわいらしいコーディネートが好みの方でも使いやすいのが嬉しいですね。

                6-7 スタンドカラーのコートと合わせてスタイリッシュに

                メンズライクなオーバーサイズのコートと張りのある素材のワイドパンツの組合せ。ゆったりとしたシルエットのワイドパンツがリラックス感のあるスタイルにマッチしています。カジュアルなコーディネートの足元にあえてヒールを合わせることでワンランク上のコーディネートに。

                6-8 ワイドパンツに合わせたいアウター

                ◇【WEB限定】ナイロンヴィンテージギャザーコート/ノーリーズ

                3WAYフーデッドコート/KBF

                コンプレストパイル コーディガン/23区

                【洗える】ダンボールフリル ジャケット/フェルウ

                ダブルボタンスタンドカラーコート/ボンジュールサガン

                【VACHEMENT/ヴァシュモン】別注 ショートコート/イエナ

                <パウダリーツイルシリーズ>ベルテッドコート/ナチュラルビューティーベーシック

                【Audrey and John Wad】フェザーヤーンニットショートコート/オードリーアンドジョンワッド

                * 〈手洗い可能〉パイピング ドルマン ボア コート ◇/シップス

                【Audrey and John Wad】リブ付きスタンドカラーロングコート/オードリーアンドジョンワッド

                マウンテンパーカーランキング

                  7.組み合わせを変えてワイドパンツコーディネートを楽しもう!

                  ワイドパンツは、さまざまなテイストのトップスと組み合わせられます。シャツやニット、カーディガンやアウターを合わせて、ワイドパンツのコーディネートを楽しんでください。

                  ワイドパンツとトップスの組み合わせが難しいと感じる人は、セットアップを活用するのも良いでしょう。

                  ぜひ、マルイの公式ネット通販「マルイウェブチャネル」でもワイドパンツをチェックしてみてください!

                  • Twitter
                  • LINE
                  • Facebook