ファッション通販マルイウェブチャネル  >  コラムからさがす  >  夏のオフィスカジュアルのポイント&アイテム別おすすめブランドを紹介

前のページへ

夏のオフィスカジュアルのポイント&アイテム別おすすめブランドを紹介

BY マルイ編集部

最終更新日:2025/03/04

柔軟な働き方ができる社会をめざす「働き方改革」の取り組みの一つとして、オフィスカジュアルを取り入れている企業が増えています。しかし、明確なルールのないオフィスカジュアルスタイルでは何が正解かわからず、悩んでしまう人も多いようです。

とくに、ジャケットを必要としない夏のオフィスカジュアルには難しさを感じる場合が多いでしょう。

この記事では、オフィスカジュアルの基本知識や夏のオフィスカジュアルのポイントや、オフィスカジュアルにおすすめブランドを紹介します。オフィスでどのような服装をしらた良いか悩んでいる人は、ぜひチェックしてください。

1.オフィスカジュアルとは?

オフィスカジュアルとは、フォーマルなスーツよりもカジュアルダウンした服装を指します。主に社内で仕事をする人が、オフィスカジュアルを取り入れるケースが多いです。

しかし、カジュアルといっても、ビジネスシーンにふさわしい服装でなければなりません。清潔感やきちんと感を意識し、誰が見ても違和感のない服装を意識しなくてはなりません。来客対応をしても失礼のない服装を意識すると良いでしょう。

また、社風によってもオフィスカジュアルに対する考え方は変わります。社風や上司や先輩の服装をよく観察するのも大事なポイントです。

2.夏のオフィスカジュアルコーディネートのポイント

オフィスでは、見た目を意識しつつも、仕事の効率を上げるための居心地のよさにも気を配らなくてはなりません。自分だけの空間ではないので、エアコンの温度が自分に合わない場合の対策も必須です。ここでは、夏のオフィスカジュアルコーディネートのポイントを紹介していきます。

2-1 室内と屋外の寒暖差に対応できるように羽織物を持ち歩こう

オフィス内のエアコンの設定温度が低く、真夏なのに寒さに悩んでいる人も多いでしょう。そのような場合には、外気と室内の温度差に対応できるようカーディガンやストール、ジャケットを常備するのがおすすめです。

羽織ものならパッと脱ぐこともできるので便利です。なかには、体温の上昇に応じて熱を吸収する温度調節機能がついたカーディガンもあります。

足元が冷える人は、レッグウォーマーやタイツも取り入れましょう。腹巻きやカイロを貼っている人もいるようです。

2-2 暑くても過度な露出はNG!冷感インナーや冷感グッズで暑さを凌ごう

オフィスのエアコンの設定温度が合わず、オフィスが暑いと感じている人もいるでしょう。そのような場合には、ノースリーブなどの涼しげな服を選びたくなるかもしれません。

しかし、オフィスカジュアルで過度な露出は厳禁です。人によっては目のやり場に困ってしまう場合もあります。スカートの丈やネックラインの開き、袖の長さなどには気を配りましょう。

暑さを和らげるためには、冷感インナーや冷感グッズを積極的に使用するのがおすすめです。冷感タイプのボディジェルやハンディ扇風機も良いですね。パンツスタイルの人は、膝丈のストッキングを使用してみましょう。

2-3 サンダルは基本NG!オフィスではパンプスやスニーカーをはこう

落ち着いた雰囲気のサンダルなら、オフィスではいても大丈夫だろうと考えがちです。しかし、つま先やかかとが露出するサンダルはオフィスカジュアルでは基本的にNGです。マナー違反ととらえられてしまうケースもあるようです。

サンダルをはいても良い場合でも、引きずって歩かないようストラップ付きのものにしたり、華美なデザインでないものを選んだりしましょう。

サンダルが認められていない、または周囲にサンダルをはいている人がいない場合には、パンプスやスニーカーを選ぶのがベターです。

3.夏のオフィスカジュアルにおすすめのトップス

夏のオフィスカジュアルにおすすめのトップスは、シンプルで清潔感があるものがおすすめです。動きやすさや、露出度の少なさも意識しなくてはなりません。しかし、おしゃれ好きの女性はそれだけでは物足りないですよね。

ここでは、夏のオフィスカジュアルを購入する際のおすすめのブランドを紹介しています。きっとお気に入りのブランドが見つかりますよ。

3-1 インディヴィ

インディヴィは、ワールドが展開しているブランドの一つです。シンプルながらもデザイン性に優れたトップスが多く、オフィスカジュアルにはピッタリです。

ネックラインや袖元など、ちょっとした部分に特徴的なデザインが施してあるのが、おしゃれ好きな女子にはたまりません。

白のブラウス×ブルースカート

顔周りが明るく見える白のブラウスは、華やかな印象に。鮮やかなブルーのスカートを合わせると、すっきりとした洗練されたコーデに仕上がります。

【夏の通勤に最適!洗える】シフォンストライプVネック半袖ブラウス/インディヴィ インディヴィのトップスはこちら

3-2 アンタイトル

アンタイトルは、ワールドが展開する大人の女性向けのブランドです。多彩なラインナップが用意されており、日常からオフィスカジュアル、フォーマルまで網羅しています。どれも品が良く上質さが感じられるアイテムばかりです。

白のブラウス×黒のタイトスカート

デザインがふわっとしたタックデザインのブラウスには、すっきりしたシルエットのタイトスカートがおすすめ。やわらかい印象ときちんと感を演出します。

【【ジャケットのインナーに】タックデザイン 半袖ブラウス/アンタイトル アンタイトルのトップスはこちら

3-3 MK ミッシェルクラン

1980年にデザイナーのミッシェルクランがスタートしたブランドです。シンプルかつリッチ感のあるラインナップが、ファンに親しまれています。小さいサイズや大きいサイズなどに対応しているのも大きなポイントです。

ブルーのブラウス×ベージュパンツ

鮮やかなカラーのトップスには、色味のやわらかいベーシックカラーのボトムがおすすめ。パンツを合わせるとオフィスでも使いやすいコーデに

【小さいサイズ】フロントタックデザインブラウス/洗える/MK ミッシェルクラン MKミッシェルクランのトップスはこちら

3-4 ブリックハウス

東京シャツが運営するブリックハウスは、約70年もの長い歴史をもつシャツ専門のブランドです。とくに注目したいのは、シャツの機能性の高さです。

世界初の持続涼感繊維を使った、持続涼感・抗菌防臭・UVカット機能・吸湿速乾機能もつアイテムをぜひ夏のオフィスカジュアル取り入れてほしいです。

グレーシャツ×黒のパンツ

スタイリッシュな印象のグレーのシャツには、引き締めカラーの黒を合わせるのがおすすめ。大事な打ち合わせの日など、きちんと感を演出したい日にピッタリです。

風が通り抜ける Wガーゼシャツ 七分袖 綿100% オフィス カジュアル/ブリックハウス ブリックハウスのトップスはこちら

3-5 ブルーイースト

オフィスカジュアルや普段着、フォーマルまで、比較的リーズナブルな価格で揃えられるブランドです。トップスはオフィスカジュアルに適した上品なものから、休日に着たいTシャツなど豊富に取り揃えられています。

甘めトップス×黒のボトム

リボンやフリルなど甘めのデザイントップスには、黒のボトムでバランスのとれたコーデに。オフィスでも浮かない大人の甘めスタイルに仕上がります。

リボンタイブラウス/ブルーイースト ブルーイーストのトップスはこちら

3-6 アースミュージック&エコロジー

プリーツブラウス×白のパンツ

ふわりと軽やかな印象のプリーツ素材ブラウスには、明るいカラーを合わせることで華やかな印象に。大人っぽく仕上げたい方はパンツをセレクトしましょう

マジョリカプリーツ半袖ブラウス/アースミュージック&エコロジー インシードのトップスはこちら

オフィスカジュアルトップスランキング

4.夏のオフィスカジュアルにおすすめのスカート

夏のオフィスカジュアルには、タイトスカートやロングスカート、フレアースカートなどさまざまな種類のスカートを取り入れていきましょう。

カラーはベージュやネイビー、パステルカラーなどがおすすめです。スカートの丈は、露出度を抑えた膝丈からミモレ丈くらいが適しています。

夏のオフィスカジュアルにおすすめのスカートを多く展開しているブランドを紹介するので、チェックしてみてください。

4-1 オフオン

オフオンは「憧れを身近に感じられる、リアルクローズ」をブランドコンセプトに洗練されたスタイルを提案するブランドです。

ベーシックでありながら、トレンドを盛り込んだアイテムが豊富に揃っています。また、オフィスカジュアルを意識した機能性の高さも大きな魅力です。

ネイビーのフリルブラウス×チェックスカート

[セットアップ対応]カラースクエアプリントタックスカート/洗える/オフオン オフオンのスカートはこちら

4-2 ケティ

ボートネックのトップス×ロングスフレアスカート

【S/M/L展開】 美シルエットロングフレアスカート ≪セットアップ対応 / 洗濯機で洗える≫/ケティ

4-3 クチュールブローチ

クチュールブローチは、ワールドグループの株式会社アルカスインターナショナルが展開するブランドで、上品でフェミニンなデザインのアイテムを多く扱っているのが特徴です。やわらかくふんわりした素材を使った華やかなスカートが豊富に取り揃えられています。

シンプルニット×ラップ風スカート

メルジャージラップ風スカート/クチュールブローチ クチュールブローチのスカートはこちら

4-4 コカ

ノースリーブトップス×リネンスカート

リネン風 フレア スカート 全2色/コカ

4-5 ロペ

ロペは1968年に誕生した、ジュン初のレディースブランドです。洗練された清潔感があるスタイルが特徴で、20~50代の幅広い女性に支持されています。

オフィスカジュアルに最適な丈や素材のスカートが多いので、ラインナップの中でどれを選んでも間違いないでしょう。

襟付きジャケット×レーススカート

ジオメトリックレーススカート/ロペ ロペのスカートはこちら

4-6 ブルーイースト

きれいめブラウス×総レースタイトスカート

フラワーレースタイトスカート/ブルーイースト

オフィスカジュアルスカートランキング

5.夏のオフィスカジュアルにおすすめのパンツ

仕事をする際の動きやすさを考え、オフィスカジュアルにパンツを取り入れる人も多いです。パンツを選ぶ際には、カジュアルすぎないことを意識しましょう。

ここでは、夏のオフィスカジュアルでおすすめのパンツが購入できるブランドを紹介するので、自分好みのパンツを見つけてくださいね。

5-1 ミッシェルクラン

ミッシェルクランが展開している夏のパンツには、涼しげで清潔感のあるものがたくさん揃っています。ストレッチ素材を使用したパンツや、すっきりとしたデザインがポイントのパンツは、ヘビーローテションしたくなりますよ。

ツイードジャケット×クロップ丈パンツ

[定番人気]ストレッチワイドパンツ/ミッシェルクラン ミッシェルクランのパンツはこちら

5-2 セゾン ド パピヨン

セゾン ド パピヨンは、オンラインショップのみで展開しているブランドです。デザインか販売まで自社で行っているのが特徴です。

店舗や人材にかかるコストも省いているため、品質が高いにもかかわらず比較的リーズナブルな価格でオフィスカジュアルにピッタリなアイテムを購入できます。

フリルブラウス×ワイドパンツ

とろみ素材ウエスト総ゴムワイドパンツ/セゾン ド パピヨン セゾン ド パピヨンのパンツはこちら

5-3 オードリーアンドジョンワッド

オードリーアンドジョンワッドのアイテムは、トレンドを取り入れつつベーシックアイテムとの相性を考えられたものばかりです。品質がよく高級感があり、高級ブランドの小物との相性も抜群です。カジュアルすぎないオフィスカジュアルをめざす人におすすめですよ。

バルーンスリーブ×ハイウエストワイドパンツ

【Audrey and John Wad】リネンキャンバスベルト付きワイドパンツ/オードリーアンドジョンワッド オードリーアンドジョンワッドのパンツはこちら

5-4 コムサ

ハイネックトップス×ワイドパンツ

ツイル柄ハイテンション パンツ/コムサ

5-5 ロペピクニック

ボウタイブラウス×チェックパンツ

【オフィスにもデイリーにも】裾リボンストレッチパンツ/ロペピクニック

5-6 シューラルー

カラーブラウス×テーパードパンツ

オンにもオフにも◎ さらさら楽ちん ゆるテ-パ-ドパンツ/シューラルー

オフィスカジュアルパンツランキング

6.夏のオフィスカジュアルにおすすめのワンピース

洋服の組み合わせを考えるのが難しいという人は、オフィスカジュアルにワンピースを取り入れると良いでしょう。カジュアルすぎるものや派手すぎるものはNGですが、控えめなベーシックなデザインを選べば、きちんと感は損なわれません。

ジャケットやカーディガンとの相性が良いので、体温調節も簡単です。オフィスカジュアルに適したワンピースを揃えているブランドを紹介するので、気に入ったブランドがあったらぜひチェックしてください。

6-1 ロペピクニック

かわいくて楽しい雰囲気のアイテムが揃っているロペピクニックは、「ちゃんと+かわいい」の提案をコンセプトとしています。カジュアル寄りのオフィスカジュアルをしたい人におすすめです。服装ルールが厳しくないオフィスに最適ですよ。

フレアスリーブワンピース

キーネックきれいめワンピース/ロペピクニック ロペピクニックのワンピースはこちら

6-2 クード シャンス

Vネックフレアワンピース

【洗える/日本製/お出かけ/オフィス】大人フェミニン、ジャガード素材フィットアンドフレアワンピース/クード シャンス

6-3 アンタイトル

アンタイトルのワンピースは、派手すぎずきちんと感があふれる上品なデザインのものばかりです。オフィスでも好印象をもたれること間違いなしですね。ドレスアップできるデザインのワンピースもあるので、仕事後に予定がある日のファッションにもおすすめです。

ノースリーブワンピース

シアージョーゼットノースリーブワンピース/アンタイトル アンタイトルのワンピースはこちら

6-4 オペークドットクリップ

フレアシャツワンピース

ドルマンスリーブシャツワンピース【洗濯機洗い可/イージーケア】/オペークドットクリップ

6-5 ケティ

フレンチスリーブワンピース

【新色追加】ハイストレッチジョーゼットフレンチスリーブワンピース ≪手洗い可能 / セットアップ対応/ケティ

オフィスカジュアルワンピースランキング

7.夏のオフィスカジュアルにおすすめのアウター

他社へ訪問する時や来客の対応をする際に、ジャケットを着用するときちんと感が出せます。エアコンで肌寒さを感じた時にも重宝するでしょう。

どんな服装にも合うジャケットを1枚用意しておくと、とても便利です。ここでは、アウターでおすすめのブランドを紹介していきます。

7-1 エニィスィス

エニィスィスは、オンワード樫山が展開しているレディースブランドです。20~30代の働く女性をターゲットにしており、大人に似合うかわいさがあるアイテムを提案しています。甘すぎないデザインが、幅広い年齢の女性から人気を集めています。

ストライブジャケット×パステルカラーブラウス

【洗える】コードレーンストレッチ ジャケット/エニィスィス エニィスィスのアウターはこちら

7-2 インディヴィ

パステルカラージャケット×ベージュパンツ

【春の新作!/こなれSETUP/洗える/UVケア】ノーカラージャケット/インディヴィ

7-3 メイソングレイ

メイソングレイのブランドコンセプトは、Effortless(楽な、苦労したように見えない)です。女性が肩の力を抜いて楽しめるファッションを展開しているのが特徴です。

さまざまな出来事に対応しなければならない現代女性は、コンセプトを見ただけでなんとなくホッとしてしまうのではないでしょうか。気負わずに羽織れるアウターが多く展開されているのでぜひチェックしてみてください。

シアージレ×Tシャツ

テーラーカラーシアージレ≪洗濯機で洗える≫/メイソングレイ メイソングレイのアウターはこちら

7-4 レリアン

カラーセットアップ×白のブラウス

リネンジャケット/レリアン

7-5 センスオブプレイスバイアーバンリサーチ

シアージャケット×シンプルインナー

シアーテーラードジャケット/センスオブプレイスバイアーバンリサーチ

7-6 フェンネル

クロップ丈ジャケット×柄ブラウス

ハーフスリーブテーラードジャケット/フェンネル

オフィスカジュアルアウターランキング

8.涼しげな素材や明るいカラーを取り入れて夏のオフィスカジュアルスタイルを完成させよう

オフィスカジュアルを意識したアイテムを展開しているブランドは多数あり、働く女性のおしゃれしたい気持ちを後押ししています。うまくブランドの力を借りれば、オフィスカジュアルで気をつけたいポイントを押さえつつ、自分の好きなおしゃれを楽しめるでしょう。

涼しげな素材やパステルカラーやホワイトなどの明るいカラーを取り入れて、夏のオフィスカジュアルを楽しんでくださいね。

レディースオフィスカジュアルランキング

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook