更新日:2024/9/25

FEATURE

入園・入学式や卒園・卒業式のママの服装特集!
服装選びのマナーも解説

お子さまの大切な晴れ舞台といえる入園式・入学式や卒園式・卒業式。参加する側としても公式の行事の場ということもあり、ワンピースにするかパンツスタイルにするか、どのような服装が好ましいのか悩みますよね。
初めての方にも安心していただけるように、服装選びのポイントとおすすめドレスやセットアップ、コーディネートに最適な小物までご紹介します!

入園式・卒園式にフォーマルワンピース

Recommended Points

卒園式・入園式は式典なので、派手過ぎずカジュアル過ぎないデザインがおすすめです。しわになりにくい素材で、体のラインも拾いにくいすっきりシルエットのワンピースは、さりげないパール使いもあり1枚で決まる上品な印象です。

入園式・卒園式にフォーマルワンピース

【Arobe】パール風マーメイドドレス
【Arobe】パール風マーメイドドレス 

スタイリッシュなパンツスタイル

Recommended Points

スカートは少し苦手という方にはパンツタイプもご用意しております。ワイドシルエットでエレガントなデザインのオールインワン。張りのある生地感でシルエットがきれいに出るおすすめのパンツドレスです。袖はレースでもたつきもなくジャケットも羽織りやすい素材です。Vネックの襟元がすっきりとした印象に魅せてくれます。

スタイリッシュなパンツスタイル

袖レースパンツドレス
袖レースパンツドレス 

華やかなワンピースタイプ

Recommended Points

卒園式・入園式には、ワンピースタイプもおすすめです。こちらのワンピースは上半身・下半身とそれぞれシフォン素材・レース素材となっており、シンプル過ぎず、落ち着きすぎないデザイン。Iラインなので、スタイリッシュな雰囲気がお好きな方にもおすすめです。ウエスト部分にはパール・ビジュー調であしらわれており華やかな印象。スカート丈も膝もしっかり隠れる長さで安心です。

華やかなワンピースタイプ

リボンレースビジュー調ドレス 

シンプルで上品な総レースワンピース

Recommended Points

レースで仕立てた大人のワンピース。 ウエスト・腰回りの締め付けが少なく着心地の良いワンピースです。 上半身と下半身が分かれているようなデザインで、 お腹周りがスッキリして見えるのも嬉しいポイント。 サイズはS・M・L・LL・3Lと豊富にご用意しております。

シンプルで上品な総レースワンピース

総レース半袖ドレス 

気になるドレスは見つかりましたか?
DRENiでは有楽町マルイで、ご自宅で、​
試着してからレンタルすることができます!

2つの方法で試着できます

展示サンプルを事前に試着できます

スタッフが着用シーンに
ぴったりなドレスをご紹介します

詳しくはこちら

自宅に候補の2着を
お届けします

お届けしたドレス2着を試着
好きな方だけレンタルできます

詳しくはこちら

入園・入学式や卒園・卒業式の服装選びのマナー

服装選びのマナー

一般的には母親はジャケット×スカート・パンツのスーツやワンピースなどのセミフォーマルな服装がマナーです。園や学校によってはインフォーマルでも問題ない場合もあります。カジュアルすぎないスーツやワンピースのイメージで、セレモニーらしいきちんと感でまとめましょう。また式典ではひざが隠れる丈がマナーです。
あくまで主役はお子さまです。保護者としてお子さまよりも目立たないように気をつけましょう。悩んだときは周囲のママや先生にリサーチしておくのがおすすめです。

服装のカラー選びは?

卒園式や卒業式はお祝いの場であるとともに別れの場でもあるため、ネイビーやブラック、グレーなどのダークカラーが一般的です。なかでも入園式や入学式にも着回せ、落ち着いた雰囲気を醸し出しつつオシャレに見せてくれるネイビーが万能です。ブラックを選ぶ場合は、暗い印象にならないようにセレモニー仕様に華のあるデザインを選ぶのが良いでしょう。
入園式や入学式はお祝いムードいっぱいの場ということもあり、明るい色のベージュも人気です。

靴やストッキング選びは?

靴はヒールのあるパンプスを選ぶとよいでしょう。入園式・入学式や卒園式・卒業式が行われるのは体育館などの屋内のため、スリッパなどに履き替えることとなるでしょう。そのため着脱のしやすさに重きを置くことも大切です。
ストッキングは基本的には肌色を選ぶと良いでしょう。ダークカラーのスーツやワンピースに合わせ、黒のストッキングを穿いてしまうと喪服のイメージが強くなるため避けるようにすると良いでしょう。

セレモニースーツとは

セレモニースーツを着用するシーンはさまざまあります。例えば、学校説明会やお受験、面接、保護者会、授業参観などの学校行事に参加する場合は、セレモニースーツの着用が好ましいとされるケースがほとんどです。特に、学校説明会やお受験の場合は、ファッションに個性が求められることはほとんどなく、控えめで聡明な服装となるよう心がけ、より多くの人に好印象を与えられるように配慮することが大切です。

また、入園式・入学式や卒園式・卒業式という、子どもが成長するうえで大変重要視されるシーンでも、セレモニースーツの着用が求められます。特に、入園式・入学式は、これから長い付き合いとなる保護者同士が初めて出会う場でもありますから、TPOを意識した着こなしをするのはもちろんのこと、華やかなだけでなく、上品で清楚な印象となるように気を付けることがポイント です。

ほかに、謝恩会や懇親会はお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える場であるため、くだけすぎたファッションで参加するのは禁物です。思い出深い会にするために、謝恩会・懇親会に参加する際には動きやすさを重視したセットアップを基本とした服装を選ぶとよいでしょう。

続いて、七五三やお宮参りなどの子どもの行事の場合も、セレモニースーツを着用してきちんと感を演出してみましょう。これらの行事はファミリーイベントであるため、普段着で参加しても良いという考え方もできるでしょう。しかし、子どもの成長にとって欠かせない行事であることに加えて、家族写真を撮影することなども考慮すると、セレモニースーツを着用したほうが好印象といえます。

セレモニースーツの種類

セパレート(スカートタイプ)

セパレート(スカートタイプ)は、ジャケットとスカートが分かれているタイプのセレモニースーツです。このセレモニースーツの場合、スーツタイプはさまざまな組み合わせが可能です。スカートの選び方によって、着る人の印象が大きく変わるという特徴があるので、どのように組み合わせを変えていくのかが着こなしのコツといえるでしょう。自由なコーディネートを楽しみたい人には特に適したセレモニースーツのタイプです。

セパレート(パンツタイプ)

セパレート(パンツタイプ)は、ジャケットとパンツが分かれているタイプです。セレモニースーツとしてパンツを組み合わせると、それだけでスタイリッシュな雰囲気を演出することができます。ただし、パンツタイプは、どのようなシーンでも着用できるわけではありません。一例として、お受験の面接時などでは、スカートで出席するのが好ましく、一般的といわれています。 そのため、パンツタイプのセレモニースーツの着用を検討しているのであれば、シーンごとのTPOをわきまえたうえで、臨機応変に判断することが大切です。

ワンピースタイプ

ワンピースタイプのセレモニースーツの場合は、必ずしもジャケットを羽織る必要はありません。ワンピースタイプは、パーティーなどのセレモニー以外の場でも着用することができるという特徴があるため、さまざまなシーンで着まわせる点が大きな魅力です。ただし、ワンピースタイプをセレモニーで着用するのであれば、ワンピースの上にジャケットを合わせたほうがより一般的な着こなしとなります。

セレモニースーツの選び方

セレモニースーツを着用するときというのは、家族にとって大切なシーンとなる場合がほとんどです。そのため、後悔のない着こなしを実現しましょう。ここでは、セレモニースーツの選び方について紹介します。

着回し・着やすさ

セレモニースーツを選ぶ場合、デザイン性ばかりが重視されがちです。しかし、着回しや着やすさもしっかりと考慮したうえで、自分に合ったものを選ぶことが大切です。例えば、ワンピースタイプは、セレモニースーツのなかでももっとも人気が高いタイプです。ワンピースタイプなら体形をカバーしやすいというメリットもあるため、体形が変化しやすい人や妊娠中でも無理なく着用ができるでしょう。加えて、スーツを着慣れていない人でも、パンツスーツなら着やすいというメリットもあります。

また、上下の組み合わせ方が分からない人の場合には、セットアップのものを選ぶと統一感のある着こなしができます。セットアップならより多くのシーンで着回しができるので、一着手元に用意しておくと安心です。さらに、着やすさや動きやすさを重視するのなら、パンツスーツも持っておきましょう。中学校や高校の入学式になると、パンツスーツの保護者を見ることが増えます。

セレモニースーツを選ぶ場合は、色も重要なポイントとなります。例えば、入園式・入学式などでパステルカラーや明るい色のセレモニースーツを選ぶと、明るく優しい印象になります。特に、入園式・入学式は4月に行われるため、春らしいカラーのセレモニースーツは好印象です。ただし、ホワイトは目立ちすぎてしまう可能性があるため、ホワイトで華やかすぎるデザインのものは避けるのが無難です。

また、ブラックやネイビーなどを選ぶと、落ち着いた印象になります。卒園式・卒業式などではブラックやネイビーのセレモニースーツが選ばれやすい傾向にあります。卒園式・卒業式で暗い色のセレモニースーツを着るのであれば、全体が暗くならないようにコサージュや小物を身に付けて柔らかさを演出するという方法も効果的です。

スタイル

セレモニーでは、ワンピーススーツもパンツスーツでもふさわしい装いです。ジャケットはテーラードでもノーカラーでもOKです。ノーカラージャケットはコサージュやアクセサリーを合わせやすいというメリットがあります。スカートやワンピースの丈は、短すぎないものを選びましょう。

入園・入学式や卒園・卒業式のママの服装のよくある質問

Q 卒園式・入園式のママの服装は何色が良いですか?

A 色はブラックやネイビー、グレーなどのダークカラーが定番です。上品で落ち着いたダークカラーは式典に相応しく、きちんと感を出すことができます。入園式や入学式はお祝いムードいっぱいの場ということもあり、ベージュなどの明るい色も上品で落ち着いた印象を与えられる色であれば問題ありません。

Q 卒園式・入園式のママの服装マナーはありますか?

A スカートの場合、スカートの長さは膝丈であることが必須です。膝丈よりも短いと派手な印象になり、フォーマルなシーンには相応しくありません。膝が隠れるくらいの上品な長さにしましょう。
また、ストッキングをはく場合は基本的に肌色を選ぶと良いでしょう。ダークカラーのスーツやワンピースに合わせ、黒のストッキングをはいてしまうと喪服のような印象を与えてしまうため避けましょう。

Q パンツスタイルでも大丈夫ですか?

A 少しカジュアルな印象を与えるかもしれませんが、最近では女性でもパンツスタイルを選ぶ方が増えています。パンツスタイルのメリットは、動きやすさです。パンツはスカートよりも歩きやすく、座りやすいのがポイントです。

Q コサージュは必要ですか?

A コサージュは必ず付けなければならないという決まりはありません。付けない場合はネックレスやスカーフなどで華やかさをプラスするのが良いでしょう。

Q おすすめのアクセサリーはありますか?

A 大ぶりアクセサリーでは派手すぎてしますため、パールのネックレスがセレモニースタイルにはおすすめです。

入園・入学式や卒園・卒業式でセットアップ、ワンピースを着る機会がある方に!

買うより賢くレンタルで!

年に数回しか着ないドレス。

レンタルなら、その時の季節やシーンに合わせて、毎回好きなドレスが選べます!

保管やクリーニングの手間も不要。

ちょっとお得に、ちょっと環境に優しく、ドレスをレンタルしてみませんか?

DRENiでレンタルするメリット

  • 3泊4日 ¥7,700~(往復送料・クリーニング代・補修代込み)
  • 同じコミュニティの結婚式でも毎回違うドレスが着られる
  • 保管やクリーニングの手間もなし
  • 1着分の料金で、2着ドレスが届くサービスが使えて安心
  • 有楽町に試着可能なショールームあり
  • 今の自分にぴったりなサイズを選べる
  • ご指定の場所に送れてコンビニから簡単返却

マルイ ドレニ

マルイのレンタルドレスDRENi(ドレニ)は試着サービスが充実のネットレンタルサービスです。

​こだわりドレスをたくさんご用意しているので、きっとあなたに似合う1着が見つかります。

​ サイズや色で迷ったときには、試着サービスが使えて安心です。

大切な日のドレスアップをぜひDRENiのレンタルでお楽しみください。